In Jazz(はてなダイアリー版跡地&元『My Favorite Things』)

ジャンル不問で好きなものを最小単位で語るブログ

話数単位で選ぶ2013年TVアニメ10選+α

さて、やってまいりました。 今年最後(予定)の更新は話数で選ぶ2013年TVアニメ10選です。 「話数単位で選ぶ、2013年TVアニメ10選」参加サイト一覧: 新米小僧の見習日記 こちらのサイト様に集計されている恒例行事ですね。 毎年、放映されたTVアニメの中から…

【予告編】アニバタ Vol.8 [特集]魔法少女まどか☆マギカ

久々に記事などを書こうかなと思いまして。 先だってまず告知を。 同人誌に寄稿しました。 アニバタ Vol.8 [特集]魔法少女まどか☆マギカ | アニメ・マンガ評論刊行会 締め切り2週間前にお話をいただきまして、書きましたよ。 構想三日、執筆四日で約9000字書…

マンガ再読〜鳥山明キャリア後期連載作品

《はじめに》どうもです。 ジャンプ創刊45周年記念の新連載で鳥山明先生が実に13年ぶりの連載を開始します。 これを機会に本サイトとしましては、キャリア後期のいわゆる短期連載作のレビューをしてみようかと思います。 「Dr.スランプ」や「DRAGON BALL(…

SFファンに限らず読んでもらいたい藤子・F・不二雄のSF短編15選

なんだかSF小説を紹介する流れが来ているらしく、波に乗らずにはいられないなと思い、企画。 このサイトならではということでやってみました、 藤子・F・不二雄先生のSF・異色短編15選です。ざっくりとSF色の高い短編を15作選んで見ましたよ。 各短編を簡単…

裏サンデー連載獲得トーナメント第2ステージ感想

今回は感想記事です。 裏サンデーで現在進行中の「連載獲得トーナメント」第2ステージ進出作品の全作感想です http://urasunday.com/tournament01/index.html いろいろ兼ね合いもありまして、今回はブログに感想アップ。 感想は自分が受けたインプレッション…

#02:シーナ&ザ・ロケッツ / レモンティー

世間はGW突入ということで連休モード。 いかがお過ごしでしょうか。 さて2回目も適当に行きましょう。 New Year Rock Festival 9th1982 特番 シナロケ 裕也 力也 レモンティ ... さて。 シーナ&ザ・ロケッツの「レモンティー」。 前のめり感満載のガレージ…

ミスター藤子アニメという男。

今回はほんの少しばかり簡易更新。 藤子アニメネタです。さて。 多分現在の20代後半から30代周辺の人々(無論それ以上の世代も、それ以下の世代も)なら 一度は必ず見たことがあるだろう藤子アニメ。 ドラえもんをはじめ、パーマン、オバQ、ハットリくん…

#01:John Coltrane / My Favorite Things

周りの人に触発されて、自分もはてなブログやってみるかーということで。 始めてみました。 ブログの名前の説明のとおり、自分の好きなものを語りますよ。 ジャンルは不問。 でも、ただそれだけじゃ面白くない。 「最小単位」って条件を付けてみました。 音…

教師マンガ考察〜大人と教師と神と悪魔〜

タイトルの通り、「教師マンガ」を語ろうと思う。 2010年。 彗星の如く現れ、マンガ読みの話題をさらっていったマンガがあった。 その名は「どげせん」どげせん 1巻 (ニチブンコミックス)作者: RIN,板垣恵介出版社/メーカー: 日本文芸社発売日: 2011/03/04メ…

話数単位で選ぶ2012年TVアニメ10選+α

2013年、明けましておめでとうございます。 新年一発目は本ブログ二回目の参加となる話数で選ぶTVアニメ10選です。 「話数単位で選ぶ、2012年TVアニメ10選」参加サイト一覧: 新米小僧の見習日記 こちらのサイト様に集計されている恒例行事ですね。 2012年の…

大長編ドラえもん私的考察〜F先生の描いたもの〜(後編)

少し間が空きましたが、そろそろケリをつけようと思います。 いよいよF先生晩年期の第4期作品へ触れていきます。 大長編ドラえもんで取り扱われた題材は第1〜3期まで 冒険譚から社会、人間に取り巻く問題へと、かなりスケールアップがなされてきました。 …

大長編ドラえもん私的考察〜F先生の描いたもの〜(中編)

引き続き、続けていきます。 2012-06-18 - In Jazz 前回、説明したフェーズ分けで今回は第3期の考察をしていきます。 ホントだったら第4期作品にも触れて、後編として語りたかったのですが、 当方の予想に反して、第3期だけで前編以上の文量になってしまいま…

大長編ドラえもん私的考察〜F先生の描いたもの〜(前編)

《はじめに》 先日、USTで「ドラミちゃん ミニドラSOS!!!」をみんなで見ようという企画がありました。 2012-06-11 - karimikarimi 個人的に大盛り上がりしてた余波を受けてフィードバック的な記事を書いてみます。 テーマは映画ドラえもんです。 2012年現在…

話数単位で選ぶ2011年黄金バット10選

先日、話数単位で選ぶ2011年TVアニメ10選の記事を書きました。 その流れでやってしまおうと思ったのがこの記事です。 現在、ニコニコ動画で毎週更新中のアニメ「黄金バット」10選です。 第一話常時無料、最新話は一週間無料配信。一週間を過ぎると有料コンテ…

話数単位で選ぶ2011年TVアニメ10選

なんだかTwitterのTL上で色々話題になってたので便乗してやってみようと思います。 個人的に印象的だったものをピックアップしてみました。 とはいえ、作画とかの技術的なことはあまり詳しくないです。すみません。 基本的に自分が視聴した作品からです。 以…

2011年私的コミックベスト10 

2011年も色々な漫画作品に出会いました。 というわけで私的コミックベスト10を紹介していこうと思います。選考基準は1:基本的に2011年1月〜12月までに発刊された新刊が対象 2:その中で筆者が買って読んだ作品の中から面白かったもの要は独断と偏見で選ばさ…

漫画ナツ100 2011年版

えー、ご無沙汰しております。 さて、今回の記事はよなかのとり 【漫画は】漫画ナツ100【世界を救う】の企画に 急遽参戦してみるという内容です。 締め切り当日にばたばたして書くのもあれですが。 縛りはないということなので縦横無尽に100冊上げられれ…

家族のカタチ〜サザエさんから輪るピングドラムにいたる系譜

【始めに】2011年夏期アニメも始まって、色々と評判が聞こえてきてますね。 個人的には幾原邦彦監督12年ぶりの作品である「輪るピングドラム」に注目してます。 待ちに待ってました! って人も多いでしょう。なんていったって劇場版ウテナ以来ですしね。 で…

STARDRIVER 輝きのタクト考察〜童話のモチーフを探して。王さまは王子様と出会った

2011年、明けましておめでとうございます。 と、同時にご無沙汰しております。約五ヶ月ぶりにブログの更新。 いやあ、Twitterで色々アニメの感想を呟いててすっかり放置してしまった。 申し訳ないです。Angel Beats!の総括を書く予定も予定のまま。 いずれ書…

Angel Beats! 死後の世界とモラトリアム・ワンダーランド

最近、研究というか参考という感じで京都アニメーション版の「Air」「CLANNAD」「Kanon」を視聴しています。とりあえず、色々思うことはありますがどれも作品的には一定の水準を上回っている作品なのでしょうね。どれも見やすい作品、のんびり楽しく見ており…

Angel Beats!はメタフィクションか?(前半総括)

さて5月です。 GWに入りましたね。 ……終わりましたね(笑) 時の流れって早いモンです。Angel Beats!第5話の感想を上げました。 下のリンクからどうぞ。 ライスのアニメ感想:#5 Angel Beats!(5) - Togetter ※追記 第6話の感想も上げました ライスのア…

神と天使と悪魔と(Angel Beats!雑感)

Angel Beats! 第4話感想を更新しました。 下のリンクからジャンプでお願いします。 ライスのアニメ感想:#4 Angel Beats!(4) - Togetter ※更新しました。 ご覧になる方は続きをクリックでお願いします。

Angel Beats!と新世紀エヴァンゲリオン。

前回の記事の続き、のようなもの。 キャラについてちょっと思ったことを。 ご覧になるかたは「続きを読む」をクリックで。

Angel Beats!3話の微妙な位置関係。

Angel Beats!第三話の感想を上げました。 ライスのアニメ感想:#3 Angel Beats!(3) - Togetter 作中のバンド、Girls Dead Monster(通称ガルデモ)をピックアップした回でしたね。 今回は当初予定していた内容を変更して、三話の気になった点について、見て…

最近読んだ漫画。

さて今日は最近買った漫画のレビューなどを。 その中から個人的に面白かったなあというのをピックアップ。ご覧になる方は「続きをクリック」で。

続・Angel Beats!検証。

決してネタがないわけじゃなくて、鉄は熱いうちに打てということで。 一回、別ネタをはさんで、Angel Beats!の検証の続きを。 今回は前回の検証の余りみたいなものですので、手短にまとめられるといいのですが。 前回も眉唾な検証でしたが、今度も似た感じで…

CDレビュー:東京事変「スポーツ」相対性理論「シンクロニシティーン」など。

本ブログではアニメの感想ばかりじゃなくて、他の感想も取り上げて行きたいなあと。それで今回は買ったCDの感想でも。今回は三枚レビュー。

Angel Beats!1話とOPにおける検証。

Angel Beats 2話の感想を上げました。 ライスのアニメ感想:#2 Angel Beats!(2) - Togetter さて今回からOP曲とOP映像、ED映像が解禁されてますね。 とくにOP映像には気になる絵がいくつかありました。 始まったばかりのアニメにあれこれ予測をつけるのも…

Angel Beats!はまだ始まってもない。

最初の記事にして唐突ですが、Twitterも先日から始めてましてちょくちょく書いてます。テリー・ライス (@terry_rice88) | Twitterで、そこでアニメの毎週感想を行おうと考えてまして。 続けられるように頑張ろうという次第であります。 書いた感想はTogetter…